不倫ができる男は仕事もできる!【職場内評価の実態】

●不倫ができる男は仕事もできる!【職場内評価の実態】

 

 

こんばんは。

 

浮気された妻の避難場所を作る  
夫婦再生(元公務員)カウンセラー 本川あつこです

 

 

土木公務員の世界に長年居て良かったことは

 

男たちの本音を垣間見れたことなんですね

 

 

そこで今日も

男たちの本音シリーズです

 

 

 

 

「仕事ができる男は不倫くらいできて当たり前」

 

 
 

 

なんじゃ、その価値観は!?

何を堂々と、職場で言いさらすんじゃ?

 

 

って思いますよねー

 

 

この価値観を真剣に語る一部の男たちがいるんです。

し・か・も、そこそこ上のポストに付いている男たちがね。

 

 

 

こんな上司がいる部署の部下の気苦労を知ってほしいものです…

 

 

上司といえども尊敬もひったくれもありませんね!

 

 

私なら、そう思います!

 

 

 

この話を誰から聞いたかというと

部長級の幹部から教えてもらいました!!

 

 

 

Y部長級(仮名)

「我々、公務員にはアホな男がおるから、管理する方も大変なんや」

 

 

あつこ

「どんなアホな男ですか。教えて下さい、知りたいです!」

 

 

Y部長級(仮名)

「課長級の会食に出席するとなー

・不倫できてる俺はスゴイだろ

・仕事ができる男は、不倫くらいできないとダメなんだ

って言う者がおるんやで

 

どう思う?」

 

 

あつこ

「課長連中ってアホですねえー

 

 

 

 

Y部長級(仮名)

「それでな、

 

そんなこと言っている奴に限って

実際は、仕事がたいしてできてない男なんよ

 

だから2重に困ってんのよ、僕もアセアセ

 

 

あつこ

「へーー!大変ですね。」

 

 

っていう話をね、聞いたんですよ。

 

 

 

私、今だから気がついたのですが・・

 

 

 

 

なぜ、立場ある役職級の人が

「仕事ができる男は不倫くらいできて当たり前」

って、仕事の会食の場で言っちゃうのか?

 

 

 

1,やっぱり不倫で頭がお花畑である

 

2,課長級の属性の中でも俺のほうがスゴイと言いたい(=アホw)

 

3,会食後に不倫女と会うからワクワクが止まらない(=アホw)

 

4,本当は仕事がデキナイ自分に気がついていて、それをカバーするために不倫

 

5,父親か尊敬する人が「仕事ができる男は不倫くらいできて当たり前」、ちゅう価値観で、それがマジ真剣に刷り込まれている

 

 

のどれかだと分析しています。

 

1,2,3はほんまにアホだなー、男あるあるだなーって思います。

(アホだけど、まあ、微笑ましいw)

 

 

4,5は、なかなか厄介ですよ。

 

 

ご主人はどのタイプでしょうか。

 

 

タイプ別に対策していくことが、解決の近道になりますからね!

 

 

 

今日も読んでくださりありがとうございました \(^o^)/

 

 

まじかるクラウン2月の人気3記事

1位 夫に不倫されたら落ち着いて居られない理由
2位 自分ストーリー 自分軸無しの大学生のまま公務員就職

3位 常識はずれの退職届(言い出せなかった公務員退職)

 

 

キラキラフォロー大歓迎キラキラめちゃ喜びますドキドキ

フォローしてね!

 

—–