
こんにちは。本川あつこです。
時代の流れというか、最近は夫の不倫相手の動向調査に、ネット検索でSNSを見つける方が多いです。
ちょっとしたイニシャルを手ががりに、とか、夫のSNSフォロワーから臭いがする人をチェックして、目ざとく発見するんですね。
(女性は調査能力が優れているんです!)
さてさて、インスタなどをチェックしようと思ったのは、不倫女のシッポをつかんでやろう!そんな気持ちだったはずなのに、本妻であるあなたがインスタを見るたびに疲弊してしまうんですね。
- 更新された日付と、夫の行動予定を確認する
- 写真の中に夫の陰が写っていないか
- これは夫がプレゼントしたものかしら?
- 夫と一緒に素敵なカフェに行ったのね
- おしゃれで気の利く女なのかな
こんなことを考え始めると、そりゃあ気分も悪くなりますよね!
不倫女のインスタ投稿に腹が立たなくなるには
「インスタの投稿を見なければいいじゃないか」
はい、それも一つの方法です。
気分が悪くなるものを眼の前から排除できますしね。
不倫女の投稿理由を知れば、バカバカしくなります
そもそも、なんで不倫といういかがわしいモノを、SNSに投稿するのか?
それは
- 承認欲求のかたまり
- 奥さんに見せつけたい
そんな気持ちを抑えられないくらい、自分をPRしておかないと自分の存在が消えてなくなっちゃうわ・・と、そんな心理があるあるからなんですよね。
今で言う、自己肯定感の低い女性です。はい。
また「奥さんに見せつけたい」思いに、あなたがまんまとハマっている事にも要注意。
不倫女のワナだと思うと、これまたバカバカしくなりますよね
そういうワケで、不倫女のインスタ投稿理由が分かれば、憐れみというかバカバカしさという、冷静な感情になっていけますよ。
それでもやっぱり、イライラしてしまう方は、ぜひ一度ご相談くださいね。