今はどん底でも、大丈夫
つらい悩みを吐き出して、新しい明日を生きるお手伝いをします
浮気された妻の避難場所を作る
夫婦再生(元公務員)カウンセラー 本川あつこ(アッツ) です
はじめての方は→コチラ(プロフィール)![]()
こんばんはっ!
こうしてブログを見に来てくれる
ってことは
あなたもアメブロユーザー!?
「いいね」を今日もありがとう!
(いいねを欲していますw)
そ、そう言えば
ホリエモンから教えてもらったのだけど
「いいね」って
今世紀最大の
発明(発見!)なんだと~
「いいね」って
各種SNSではあったり前の
ボタンになってるけど
最初に始めたのは
フェイスブック
何が最大の発見かって!?
「いいね」ボタンひとつで
こっちのリアクション(見たよ!)ができるし
相手の承認欲求も満たされる~
っていう!
いいね、に価値があることを
見つけたっていう発見
へー×55 って思った
あつこです
その前に(どの前?)に
先月のオススメ記事でsy。
8月の人気記事TOP3
第1位
\不倫カウンセラーを間違えないで!/

第2位
\「弁護士さま」は意外と役に立たん/

第3位
\分けて考えると楽になる/

今日は
日記ブログに意味はあるのか?
について
私はね、
長ーーーーいこと
意味があると思っていた
(西暦2000年くらいからデス)
だのに、近年
日記ブログは意味がない
誰にも読まれない
とか言うのをよく聞きません??
最初、そんな意見を見た時
ショックで凹んでしもたんよ・・・

でも、あつこは
日記ブログ、大好き~♪派
なのよ!
人様の日記ブログ
おもろいし
へー、あなたも大変じゃん
私にもアルアル~
っていう体験談、日常が書いてあって
好きなんだなー。
体験さらして、気持ちもさらしてて
人間味があるからかな。

かくいう私も
2000年に自己満足ブログwを解説
ハンネでね(=ハンドルネームだよ)
「ある女の一生」みたいなタイトルで
(笑える・・!モーパッサンか!)
日記をせっせと公開していたんです
・公務員の土木仕事の愚痴、泣き言
・恋バナ(笑)
・失恋バナ(泣)
・婚活で出会ったフザケた男たちの解説
・バイクで旅してるぜ自慢
・いやらしい話
など
つまり
生身の話であり
血と、汗と、鼻汁が混じった
体験と感情の
吐き出し先やったんです
気持ちも軽くなったり
思ってることがまとまったり
一日のシメ!![]()
になっていました。
たまに
「コメント」くれはる人がいたりね
元気出たわな!

こういう場所があるのって
すごく良いことだと思いませんか?
ブログは匿名(ハンネw)でデキルし
写真も載せれるし
いいねやコメントももらえることもある。
ってことで
日記ブログは
めっっちゃ意味があるし
おもろいよ~!!
っていいたい話でした♪
今日も読んでくださりありがとうございました \(^o^)/
—–
