かさこ塾って参加して良かった?と聞かれたので総括しますよ【メリット・デメリット】

 

今年の10大ニュースにもランクインする「かさこ塾参加」。

私は2018年5~6月、かさこ塾@神戸に参加しました。

友人から
「かさこ塾ってどうなん?」
と聞かれることもしばしば。

今年の総括として

かさこ塾のメリット・デメリットについてまとめておきます。

入塾を進めるわけではありませんが
(でも私の記事を読むと行きたくなるかも?)
かさこブログを読むのはオススメします。

では、
感動したポイント5点+プラス1点
行ってみよう!!

1.実践的だった!
 

よくあるセミナーって、数時間ほど講義聞いて終わりじゃないですか?
それで習得した気になって(笑)→私のこと。

かさこ塾は具体的にワーク&宿題をしますよ。
かさこさんの添削もあります。
それによって「自分のパーツの形・モノ」ができる!
そう、になる。

私はかさこ塾でパーツができてきたのです!

・自己紹介のコツ
 を、教えてもらった!意外と誰も教えちゃくれない。

・プロフィール作り
 400字程度で自分をアピールするもの。
 ブログ、ホームページ、などにも応用できるベースができました。
 ブログプロフはコチラ

・名刺づくり
 名刺の講義を受けた翌週には、名刺たたき台を提出する。

 公務員時代の名刺が中身が無くて笑ってしまうくらい・・。
 

 そして講義内で皆さんから添削してもらえる。
 おかげで、二の足を踏んでいた名刺を講義後に作成できました。


 

などなど、

これらはめっちゃ基本のパーツなのにね、

持ち合わせていなかった自分に気が付きました。
 

2.どんな立ち位置の人でもスタートすべきコンセプトに打たれた

別に起業を進めてはいない。
好きを仕事にしろと進めているわけではない。

パラレルキャリアのススメにノックアウトされました。

2つ以上の仕事(副業)を持つということではなく
この↓両方を持とうよ!ということ。

●仕事・会社・家事 → ライスワーク
●個人の活動(趣味、好きなこと)→ ライフワーク

趣味や好きなことやりたいことって、実はあなたの”キャリア”になるんです。
仕事だけがキャリアじゃないのです。

「好きなことで情報発信をして人生を楽しく」
というかさこ塾の目標は

どんな立ち位置の人でも当てはまるな~と感動。

会社員のあなたも!
主婦のあなたも!
学生のあなたも!
普通と思っているあなたも!

3.リアルでの発信の大切さを知る
 

自分が情報弱者だと思い知らされました。
 

ネット上でおどる
 WEB集客!ブログ集客!SNS集客! って言葉に。
 

ネット上ですべてが完結できるんだと思ってました。

リアルでの発信、つまり、
・人のいる場に行く、会う
・自己PR、会話する
・名刺、チラシを渡す
 

当たり前すぎることを、思い出させてくれました。

4.リアルな人に会えるべ(同期、卒業生)

好きなことを発信しようとしている人
好きなことで起業しようとしている人
好きなことがすでに仕事になっている人

が、
実際いる!!

という現実を見れて、元気が出ます。

5.安くないか?

2時間半の講義が4回で 5万円(+税)。
実際は
 ・各回の講義終了後に個別相談できる。
 ・卒業後の相談は何回でも無料。
 ・再受講しても無料。
 ・講義のデータ、音声ももらえる。
ってのも込みで。

6.卒業後に感じているメリット、それは「かさこさんが実践者そのものである姿」が毎日見れる。

・毎日1記事以上書いている(ホンマに)

・リアルに根ざしていることの事実も見れる
 (各地での講義、各種活動の記事)

・各媒体を実際に運営している事実
 フィスブック
 ツイッター
 インスタグラム
 YOUTUBE
 ライン@

 すべてやれとは言っていないが、へーこういうふうにやってるんだの参考となる姿が見れるのは良い。

・自意識過剰を吹き飛ばしている姿。
 つまり、やりたいことをやっている感。
 音楽ライブ
 上手くはない絵の配信(←毎日)

実践の姿をそのまま見せてくれる講師は希少なのでは!!!??

以上、感動ポイントの多いかさこさん&かさこ塾のご紹介でした。

 

お問い合わせ
お申込みはコチラ 2019年1月31日までの申し込みはモニター価格(半額)
無料メール相談はコチラ(初回1往復限り)

******

SNSのフォロー歓迎。お気軽にどうぞ♪

Instagram(本川あつ子)

Twitter(本川あつ子) 

Facebook(本川あつ子) 

 

—–

タイトルとURLをコピーしました