ご感想 自分がこれから何を感じ発見するか、楽しみです!!【人生キャリア】【ご感想】 コーチ・カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。人生キャリアのセッションに来られたAさん(40代・女性・奈良県)から、感想をいただきましたので、ご紹介します。Aさん(40代・女性・奈良県)から... 2018.09.10 ご感想
楽に生きるエッセンス 親に感謝すべきなのか。育ててもらった恩を感じるべきなのか。 親に感謝すべきなのか。育ててもらった恩を感じるべきなのか。感謝すること、恩を感じることは、強要されるものではありません。●感謝はあなたの感じるままで良い感謝というのは心がそう感じたときに自然にでる感情... 2018.09.09 楽に生きるエッセンス
楽に生きるエッセンス チャンスをつかめる人はきちんと〇〇をつかむ人! チャンスの神様はマイクを持っている。そう!チャンスを掴む人はマイクをきちんと掴む人なんです!!マイクを向けられたり、マイクをもって話す場があったら、しっかりそのマイクをつかむ!こと!!そのコツを紹介し... 2018.09.08 楽に生きるエッセンス
楽に生きるエッセンス 確実にある大いなるエネルギーを受け取ればいいのです。 北海道地震による全道的な停電のニュース。破壊となったのは一つの発電所だけなのに、他の発電所のエリアにも影響を及ぼす事態となりました。他の発電所は機能するものの、電気というものは需要があって供給するとい... 2018.09.07 楽に生きるエッセンス
プライベート記事 刑事ドラマの魅力!5つのポイント。 本日は近畿地方、台風直撃。一日、子どもと家に立てこもりにつき・・子どもの目を盗んで、撮りためた刑事もの2時間ドラマを鑑賞するチャンスとなりました。刑事もの・ミステリーものが好きなのですがその理由を!も... 2018.09.05 プライベート記事
プライベート記事 【感想】インナーチャイルドカードセラピストこまきちゃんのセッションを受けました!! かさこ塾という”好きを仕事にする大人塾”で出会ったこまきちゃん。かさこ塾の初日ではたまたま席が隣になりでも、その日はあまり喋らなかった!!まつ毛の長い、金髪の若い女性・・この人は何をする人ぞ?という印... 2018.09.03 プライベート記事
楽に生きるエッセンス 年齢の高低よりも〇〇の有無が大事! 年齢の高低よりも、積み重ねの有無が大事。若い人の方が、体力があるように思うけどお年寄りの方が体力があることがある。農作業の現場へ行くと、お年寄りの方が重い道具などひょいと担いですたこら〜!と歩く。この... 2018.09.01 楽に生きるエッセンス
楽に生きるエッセンス あなたのおせっかいを人に頼んでいませんか? 【自分ごとで考える習慣を】 「おせっかいな人」を良いように言い換えると、 気遣いができる人 世話好きの人 面倒見の良い人と言ったところでしょうか。良い面もあるということ。そう思うとおせっかいな人を見たり、私におせっかいを焼いてく... 2018.08.31 楽に生きるエッセンス