ご感想

いつもと違う行動をしてみたら、良い結果になりました!【お客様のご感想】禅タロット

【OSHO禅タロット 虹9・熟すこと】実は熟すと、おのずと樹から落ちます。それは最も活力あるエネルギーがあるとき。 昨年11月に出店したイベントでカードセッションを受けてくださった方から、感想&ご報告...
プライベート記事

ビジョンマップは何のため?〇〇を何度もノックするため!【4行日記】

今日(または昨日)の出来事を4行日記形式の記事でお届けします。テーマは「ビジョンマップを作成」※4行日記とは◆事実・出来事ヨガコンサルタントのMachikoさん主催のビジョンマップ作成イベントに参加し...
プライベート記事

ワクワクはそこらへんに転がってるらしいから、雑踏の中にいでよ!【4行日記】

今日(または昨日)の出来事を4行日記形式の記事でお届けします。テーマは「世界地図って普通に売られてる」※4行日記とは◆事実・出来事久しぶりに本屋さんに立ち寄って、世界地図帳のを購入した。◆気づき世界地...
映画や本で学ぶエッセンス

あなたが仕事や人生に怖じ気づく理由とは。【なにもない自分に小さなイチを足していく方法】

心理カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。カウンセラホリエモンこと、堀江貴文氏の「ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく」を読了。ホリエモンの出所後に発行された本です。逮捕からの一連を...
楽に生きるエッセンス

正しい人が減れば人間関係の問題は減るらしい。【あなたは裁判官?】

正しいの定義は人それぞれかと思います。あなたも含めて多くの人は「自分は正しい」範囲の中で生きています。何事も、ざっくり正しい範囲で。例えば私などは・子どもには和食(ごはん・味噌汁)の朝ごはんを食べさせ...
プライベート記事

100いいねにチャレンジしてみました。【2019年の100いいね】

私も2019年の100いいね書き出しに初めてチャレンジしてみました!新年早々、ライターの戸田美紀さんのブログを見ていたら「100いいね」について書いてあって。これって何?という興味で記事を読んだのがキ...
楽に生きるエッセンス

あなた主体で生きよう。無意識の義務感から解放する言葉づかいのススメ。

人の口癖にはよく気がつくのに自分の癖は気がつかないものです。意識することで気がつきます。たとえば暑い夏。合い言葉のように言ってしまう「暑いねーー」。職場で罰金ゲームしませんでしたか?ただでさえ暑いんだ...
プライベート記事

ゲッターズ飯田がズバリ! 2019年の運勢を占おう!ってのをやってみた。

アメブロっていろんな企画があるのですね。さて、私の2019年の運勢は!?「ブレーキの年」ですって。ブレーキはあまりかけては居られないと思っているのですがその分「勢いは保って」と。□や■の意味が分からな...
タイトルとURLをコピーしました