幸せを感じるひととき。
そんなひとときがたくさんあると、いいですよね。
そんなひとときがたくさんあると、いいですよね。
あなたはどんな場面が幸せなひとときでしょうか。
私は今は、「子どもを寝かすとき」です。
小2の娘と年中の息子がおりますが、娘は昨年からプチ反抗期です(^^;)
親の言うことに ”ギャッ!” と虎のように反抗してきます。

私「そろそろお風呂入りや~」
娘「うっさい!分かってる!毎日言わなくても分かっとるわい!」
私「脱いだ制服、かけときや~」
娘「うっさい!ババア、黙れ。今からするとこやんか!いちいちいちいち・・・うるさい!」
こんな具合です。
娘の言い返しに対し、更に追い打ちの言葉をかけてた時期もありました。
「何やの!お母さんに対してそのモノの言い方は!!」
「あんたが毎日やらへんから、お母さんは言ってるんやで!」
等
するとね、娘も追い打ちの更に激しい言葉を投げてくる。
虎と虎の戦いのように。

終わり~な~き、旅~。ですよ。
母は疲れます。娘も疲れてるかもしれない。
母は疲れます。娘も疲れてるかもしれない。
現在は、違う方法で娘の反抗を交わしています(^^)vが、娘の歯向かう言葉は日常茶飯事。
ま、とにかく、娘は一旦は反抗したいようです。
親の言うことに反抗する。
これ、良いことじゃないですか!?
健全に育っています。
で、話を元にもどすと、この反抗娘が寝る前は・・・
娘「お母さん~。ギューして♪ いつもありがとうな、CHU♪」
みたいにすり寄って来ます(笑)。
みたいにすり寄って来ます(笑)。

なんなんだ、この変わりようは!
とツッコミたくなりますが、これがですね、今の幸せなひとときです。
いつまで続くか分からないので、この時を大切にしたいと思います。
Babyの時からやっていたギュー習慣のおかげなのかな?
昔、街で出会ったおばあさんから教わったコツなのです。
また今度お伝えします。
今日はプライベート話でした。
★転機を見逃さないことが大事です。人生の転機とは?
夫の不倫・浮気問題を専門に夫婦問題(離婚、モラハラ)の他、お仕事(就職、転職、人間関係、人事)、婚活、結婚、出産、育児など女性の人生の節目の悩みのカウンセリング、相談を行っています。
奈良市、奈良県内、大阪市、大阪府内、木津川市、対面の他、全国オンライン(Zoom、スカイプ)からお申し込みいただいています。
—–