自分ストーリー(その5)感情狂って悩んでいたのに、カウンセリングを申し込むハードルが高すぎて!!

 
現場2年目の頃に
具体的には書けませんが
仕事ですごくイヤな気持ちになった感情あらぶる件がありました。
 
 
いつもなら
「なにくそ!あなたには関係ねぇだろぅ!」
って考える私が
「(どよーん)××の為に××する私?それが私の人生なんですか?なんなのよーなんなのよー」
悲しい、悔しい とかじゃなくて
混乱してました。

そんな職業ストレスが募るころには
家庭でもヤバくなってきまして。

(身近なところに一番出しやすいんですかね、人間は。)
夫のすること成すことに苛立ち、大喧嘩の日々。
子どもにも苛立ってきて。

ある日、発狂の雄叫びとともに家を飛び出してしまいました。
狂ってる感じ。

でも、心では
「私は間違ってない!!」
っていう大確信という状況。

このような事が、2、3回ありました。

そのときの心境としては
これはどうやら私は気持ち(心)が参っている?
と、気がついていたのです。

このままではあかんようなことにも気がついていたのです。

こういう時にカウンセリングなのかな?
と思って

会社が用意してくれている 
「なんでも相談室(無料)・ただし有休をとって来てね・電話でご予約ください・仕事の悩みでも家庭の悩みでもOK・専門カウンセラー対応」
があって、

ここかな?

こう言う時にここを使うのかな?
使うの今だよね?

 ↑
この自問自答を一体何日くりかえしたことか!

というのも時折、こんな日があるわけです。

・うん、今日は仕事やりがいあった!うまくいった!
・穏やかな~家庭での時間~♪
 
とかが。

するとね、ま、いっか!という気になるのです。

それに、電話して予約が、私にはハードル高く。

そんなある日、こんなタイミングが・・!

 

 

人生の節目の悩み専門カウンセラー 本川あつ子

カウンセリング・相談のメニューと料金
30分の体験カウンセリング
お問い合わせ

 

夫の不倫・浮気問題を専門に夫婦問題(離婚、モラハラ)の他、お仕事(就職、転職、人間関係、人事)、婚活、結婚、出産、育児など女性の人生の節目の悩みのカウンセリング、相談を行っています。

 

奈良市、奈良県内、大阪市、大阪府内、木津川市、対面の他、全国オンライン(Zoom、スカイプ)からお申し込みいただいています。

******

SNSのフォロー歓迎。お気軽にどうぞ♪

Instagram(本川あつ子)

Twitter(本川あつ子) 

Facebook(本川あつ子) 

 

—–

コメント

タイトルとURLをコピーしました