部屋が片付かない、片付けられない!このままで良いのかしら?

こんばんは!
心理カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。


3連休の土日は地元のお祭で、家族総出でお神輿かついで巡行をしてました。ヘトヘトです。

ありがたいのは3連休だということ。

3日目はゆっくりリビングでも片付けようかと、目論んでおりました。

が、しかし簡単に片付かない

掃除機をかけるためには、床を片付けないといけません(当たり前)

その床にモノが多いこと!!
子どものおもちゃ、お菓子の袋、かたっぽだけの靴下・・・

「ちょっとー、あんた達~、片付けなさいよー!全部捨てるよー。」

いや、ほんと全部捨てれるなら捨ててしまいたい。

子どもたちに激をとばしつつ、ふっと

「あら、私の文房具も落ちてる(^^;)おほほ・・」と他人事ではない。

夫の趣味の雑誌が床に落ちてるのも、腹立たしく・・・!!

あー、ほんと腹立たしくなってくるんです。


独身時代(一人暮らし時代)も、散らかりはひどかった。

当時は会社でも「片付けができない女」として、有名人になるくらいでした。(自慢ごとではない!)ま、一人暮らしだから、誰も困らんのですが。

少し、病的な所があるのかしら?と 病気のせいにしてみたり。
一人だから迷惑かけてないから大丈夫、と言い訳してみたり。

が、しかし結婚後もダメでした。

愛する夫と暮らすんだから、少しは片付けられるようになるのでは!と、自分に期待しましたが・・・

これもダメでした。どうしてなんでしょう。

子どもができると、もう自分たちの散らかしに加えて、子どもグッズだのおもちゃだの、大変。

メリットは、友人や義理両親が来た時、少々散らかってても
「もう、ごめんね~。子どもが散らかして・・ 」

と言い訳に使うことができること。

友人たちも
「あはは、小さい子がいたら、どこの家もこんなもんだよー」
なんて、言ってくれますが、いや、みんなの方がずっときれいやんか~、と思ったり。


じつは私、散らかっている状態そのものは気にならない

そうなんです。

死ぬわけじゃないし、という面と、そこまで気にならない体質なんですね。あはは。

長年連れ添ってきた自分の癖だからか・・・

だけど、ストレスがたまっている時、たまらなく嫌になる!

普段は気にならないのに、なにかスイッチが入ったように

「もうー!いい加減にしてー!」と 自分がイヤになるんです。

どっと疲れた感じになって。

私ってダメだわって!

ほんと無駄なストレスだよな・・・ と。


目指したいのはミニマリスト。

収納ノウハウが足りないんじゃないかと、思った時期もあります。
が、どうやらそういうことではなさそう。

2大原因は自分で突き止めているんです(すごいやん)。

1,モノが多い
2,使ったものをしまわない

まずは、ミニマムにしていくぞと。
そして、ものを増やさないぞと。

そこを目指して、取り組みます。


で、こんな記事を見つけたので、参考にします。

★ワタナベ薫さんのブログ記事

ワタナベ薫『部屋の片づけが苦手な人が片付け好きになる方法』
部屋の掃除は、ある意味、管理です。片付けられなかった人でも、片付いている状態が心地よくて、「快」スイ...

部屋の片付けが苦手な人が片付け好きになる方法

そして私はやります。やります。変化報告します。

▼コメントはお気軽に

タイトルとURLをコピーしました