
毎日ブログ vol.152

こんばんは!
夫婦問題カウンセラーの
本川あつこ(ほんかわあつこ)です
燃え盛る火の勢いがあった方が
行動力があるし
情熱がある
そんな風に思っていました。
特に「自分はあまり行動に移せないタイプ」
と思っている人ほど
火のような想いと
勢いがある人が凄いな!
と羨ましかったりしますよね。
夫の不倫が分かった時にも
「火の行動」をする場合があります
やりがち、かもしれません。
マッチに火がつく様に
夫責めがスタートするタイプです
・このメールの相手は誰!?
・ちゃんと説明してよ!
・その女、どこのドイツよ?
・一体いつから浮気してたの!?
・私たち家族をだまして!
・しらばっくれても無駄よ。
行動力があるとも言えるけれど
これらの質問や攻撃をしても
夫が改心することは
ありません
むしろ猛烈な反発を産むことに
なります。
(なった方、体験済みですよね・・)
夫を責めれば
反省するだろう
不倫をやめるだろう
家庭に戻って来るだろう
と思って
感情のまま、即行動しちゃったんですよね。
夫の不倫解決に関しては
水の行動が必要です。
水の行動とは
感情のままに行動しないということ。
(最初に火の行動をしてしまった方も、
手遅れではありません!)
そして、水の行動とは
判断を急がないことです。
ええ、私は
しっかりと悩む時間を
持ったほうが良いと思っています。
判断とは
離婚する、離婚したほうがいい!
慰謝料請求する!
とか
逆に
再構築したい!
仲直りしたい!
私に悪いところがあったから!
という判断も急がなくていい
マッチのような気持ちだと
自分の本当の声に
気が付かないので
一旦、水のように考えてみることが大切。
離婚・・?
本当にそうしたいの?
その理由は?
再構築・・?
なぜ不倫した夫と再構築したいの?
再構築ってどうなりたいってこと?
正直・・
けっこう悩みます
私もそうでしたよーーー
どうしたいかも
分からなかったですね・・
夫婦をどうしていきたいか
家族をどうしていきたいか
一番大事な
「私はどうしたいのだろう」
っていうのを
考えるのが水の行動。
一見、ちんたらしている様に
見えますけど
この土台が大切。
そもそも、、、
夫の不倫事件が起こらなかったら
考えさえもしないですよ。
火と違って
水は一気に沸騰しません。
が、
これらを考えることで
少しずつ水温は温まって来ます。
あなたの覚悟、決意、がフツフツと
沸いてくるのです。
私が「底力」と呼んでいる
ものが沸いてくる。
再構築は少しづつの積み重ねで
変化していくので
水のようなしたたかさがある方が
夫婦問題解決のカギになりますよ。
不倫解決に向かうにあたって
火の行動よりも
水の行動が近道よ、、、
というお話しでした。
夫婦問題カウンセラーなもんで
不倫問題として
書きましたけども
他のことについても
気持ちがなかなか煮えきらないことが
あると思うんです。
その時にも
「ささっと決断できない自分、情熱が沸かない自分」を
責めなくてもいいんです。
そんなときは
「あ、そうだ!水の行動でも良いんだ」
「今、考えてみよう。自分の声を聞いてみよう」
と、思い出してもらえたら。
✔️1位
✔️2位
✔️3位
▼コメントはお気軽に