不倫夫が妻に逆ギレする理由

こんばんは!
夫婦問題カウンセラーの
本川あつこ(ほんかわあつこ)です。



最初は
夫が不倫をしていること自体に
まずは驚き
辛い気持ちになってしまう。


その次にやってくるのが
夫の攻撃・逆ギレです

毎日ブログ vol.153

正直なところ
不倫された妻からすると



私や家族を裏切っておいて
なんで逆ギレするの?!

不倫をしてバレたのに
反省の態度はないの?


と思ってしまいますよね。


ヤバいことがバレたのに
大人しく反省するどころか


妻に対して攻撃して来ることが
よくあります。

(それを知っておくことで
 少しは心を守れますからね)




たとえばあなたが
不倫の話題に少しでも触れると
こんな攻撃をしてくる
ことがあります



「そうやって俺にイヤミを言うところが
 前から嫌だったんだ!!」



 ↑
以前から妻に問題があったから
不倫をしても当然だろうと
自分を正当化したい




「そんなに言うなら離婚だ!」
「じゃあ俺が家を出ていけばいいんだろ!」


 ↑
このフレーズ(離婚、別居)を出せば
妻も黙るだろう。
これ以上俺を責めないだろう。



「まだ不倫のことを蒸し返してくるのか?
 もういいだろ!しつこいなー」


 ↑
ちゃんと妻と向き合うのが
怖い・・・んだよ。
このままフェードアウトしてくれよ。



「俺の事情も分かってくれよ!」

 ↑
”事情”というものに責任転嫁して
責任から逃げた~い



こうやって見ると
夫の攻撃的な発言は


一見あなたに向けられている
ようで


夫が自分を守るために言っている
んですよね



・俺は悪くない、悪いのは妻

・もう責められたくない

・離婚、別居する気はない、脅しただけ

・妻と向き合う男気はない(向き合うのが怖い)

・自分の失敗が明らかになるのが悔しい

・夫として(男として)の評価を保ちたい


自分を守りたいから妻に攻撃してるのか
ということが分かると


見方がずいぶん変わるでしょう。


攻撃の言葉を聞くと
妻は辛いしビビってしまうけど


本当にビビっているのは
夫の方なのか
‼️ と

攻撃は、最大の防御・・なのです!夫も強い武士を気取りたいの。

不倫をしている夫は
常に後ろめたさがある
んです


(だから隠れてでしかできない不倫)

(バレた時の社会的損失もある不倫)



その後ろめたさは
妻や家族への罪悪感につながってます



偉そうに不倫してても
背中に罪悪感をしょっています。


それは、
夫として機能していないことだと
夫本人も承知です。


すなわち
自分の自信も失いかけているんです。


だからこそ
それを隠すために

妻や家族に対して
攻撃的な態度、物の言い方に
なることが多くなるんですね。



夫の攻撃や暴言を
そのままストレートに受け取ってしまい
妻も苛立ったり、落ち込んだりしがちですが



今日この記事を読んだのを機に


夫が逆ギレしたときは

「それは本音かしら?」
「怖れがあるのかも・・」
「不安を隠したいのかも・・」


という視点を持ってみると
見え方が変わってきますよ。


この視点で
あなたの辛さが少しでも
軽くなったらいいなと思っています。

▼コメントはお気軽に

タイトルとURLをコピーしました