「おせっかいな人」を良いように言い換えると、
気遣いができる人
世話好きの人
面倒見の良い人
と言ったところでしょうか。
良い面もあるということ。
そう思うと
おせっかいな人を見たり、私におせっかいを焼いてくる人がいても
ああ、気にかけてくれてありがとうございます。
でも、十分間に合ってるから大丈夫です。
と、思える。
ややこしいのがおせっかいを依頼してくる人
「〇〇さんに、おせっかいを焼いて来てくれない?」と依頼してくる人!!
もちろんこんな言い方はして来ないけれど、
たとえば
おせっかいを依頼する人
「Aさんが最近とても仕事の段取りが悪い。Aさんに注意しようと思うが、私から言うのも直接的なんで、アッツさんからAさんに声かけてあげて下さい。」
「Bさんが家で奥さんと揉めてるらしい。アッツさん、Bさんの相談にのってあげて」
いやいや・・・
●まず、あなたから声をかけたらいかが
気になっているのはあなた。
あなたからAさんやBさんに声かけたらいかがでしょう。
AさんやBさんの様子・状況を知らない私が声かけてどうする??
そもそも、その事象を気にしていない私が声かけてどうする??
って思います。
●または、”あなた事”だと自覚する
問題をAさん、Bさんにすりかえず、あなたごとだと自覚してみましょう。
あなたが変な「おせっかい」を介さずに”あなたの事”として私に相談すればいいことです。
Aさん、Bさんなどの第3者を悪者・迷惑者扱いしなくていいんです。
問題を気にしているのは ”あなた” だということ。
”あなた事”として、言葉にしてみて下さい。
私はAさんの仕事のやり方がきになるけど、私はどうしたらいいか。
私はBさんが家のことでしんどそうに見えるので、私は気になります。
など。
そこからなら、相談された方も掘り下げていくこともできますし、場合によっては力になることもできるのです。
あの人がこうだから気になる
あの人がああだから心配だ
あの人がどう思っているか聞き出したい
あの人が、あの人は、あの人って・・・・・・・
って、おせっかいしている時間があったら
自分にもおせっかい焼いてあげてください♪
******
フォロー歓迎、お気軽にどうぞ♪
Twitter、Instagramはこちら↓
—–
▼コメントはお気軽に