2018-07

NLPの学び

学んだことを行動でアウトプットしてみる。これはチャレンジだ!(フロリダ7/18)トレトレ#5

聴衆の反応をコントロールするのだ今日もバンドラー氏のトーク(講義か!)でスタート。トレーナとして、聴衆の反応をコントロールすることの大切さを学ぶ。トレーナーが語る内容とマッチしたステイトに自身が入るこ...
プライベート記事

時の流れは同じではない

一日が24時間とご存知の方は多いはず。この24時間が均等に一時間60分を24回繰り返しているわけではない。その時々で、時間は加速したり遅くなったりするのです。退屈な授業や会議が長く感じたり、夢中で本を...
NLPの学び

初日は英語で自己紹介プレゼン(フロリダ7/17)トレトレ#4

いよいよ、トレーナートレーニング初日スタート。今日からは日本人だけでなく、世界各国のメンバーが一同に集いました!それを目の当たりにするとテンションが上がりました。「き、来たんだな~♪」●バンドラー氏の...
NLPの学び

行動を当たり前にする、とは。【トレトレでの素敵な出会い】

NLPトレーナートレーニングでは世界各国から集まった参加者約100名でトレーニングがありました。うち、30名は日本人メンバー。日本からも各地から参加されており、4月の二次試験以来の再会でした。現地で8...
プライベート記事

日本に帰国してホッとしたのは日本食♪【わらじや@大和郡山市】

アメリカフロリダ州オーランドでのNLPトレーナートレーニングを終えて無事に日本に戻って来ました。関西国際空港に家族が迎えに来てくれて奈良につくやいなや、私がひらめいたのは寿司も焼き鳥もあるお店に夕ご飯...
NLPの学び

トレーニングコースのメンバーは何故打ち解けるのが早いのか?(オーランド7/16)トレトレ#3

また興奮してしまい、昨夜はあまり寝れずに5:30起床で、少し勉強を(明日の自己紹介プレゼン英語バージョンのため)。明日から始まるトレーニングに向けて、今日は日本人向けのオリエンテーションでした。ななな...
NLPの学び

アメリカフロリダ州オーランドに到着(オーランド7/15)トレトレ#2

サンフランシスコからの乗り継ぎが上手くいき、サンフランシスコ国際空港で他のメンバーと合流!ただただ眠たくてサンフランシスコ→オーランドの国内線は爆睡しました。といっても何度も夢をみて…空の上にいること...
NLPの学び

NLPトレーナートレーニングに出発(日本7/15) トレトレ#1

いよいよ、NLPトレーニングに向けて出発する日となりました。昨夜は…遠足前の子どものように興奮して、熟睡できずでした。自宅を出発する時は子ども達が悲しむんじゃないなと心配していたのに二人とも「気をつけ...
タイトルとURLをコピーしました