心理カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。
ショック、ショック、ショック!
人生いろいろあるのは、百も承知ですが、職場にとって人材(=人財)が辞めていくのは、ダメージが大きいです・・また求人広告を打って、面接して、育成をして、ってエネルギーがいりますから。
先日、とても仕事に貢献してくれていたスタッフさん(女性)が、突如辞めることになりました。
「私が働きすぎると、主人の機嫌が悪くなるから」
「夫が ”その仕事は辞めろ”と言いだしたらきかないから・・」
「私が仕事に出ることについて、主人はいい顔をしないんで」
「扶養内で働く程度にしておけ、と言われてて・・」
そのスタッフさんが言った言葉ってわけじゃないけれど、あるあるの話なんです。
主人が、主人が、夫が、夫が・・・・・
これらの言葉を聞いてあなたは、どう思われましたか。
私は、最初に聞いた時に
え?この時代にまだそんな夫がおるん?と驚きました^^;
で、ふつうにご主人に従うんだー。この時代の女性でさえも?とビックリしたんですよね。
「あなた!それって、夫軸の生き方になってますやん!目を覚ましなはれ!ホンマにそれでいいんですかッ!?」って、両肩をつかんで揺さぶって説得するほどのお節介ババアには、、、なりませんがね。
それで、、ふと考えたんですよ。
実はこのご夫婦にとっては、ちょうどいいやり方なのではないかと。
夫「君がそんなに外で働かなくても、僕の稼ぎがあるじゃないか。家のこと、子どものことをしてくれてるんだ、堂々と家に居て、ネットフリックスでも見ててくれよ」
妻「そう?あなたがそれで機嫌よく過ごせるんなら、喜んで♪私もハッピーやし」
相互依存?知らんけど。
それからまた、、ふと考えたのですが
あ~!この人、仕事を辞めたいんだね。
辞める口実に、ご主人を活用したんだろうな。しらんけど。
退職時に、角の立たない理由を伝えるのは、常識的でエレガントなやりかたです。
夫はこんな時にも活用できるのです。
昔から女子は、夫を活用してきました。
「結婚するので、辞めますね」
「夫が転勤するので、辞めますね」
「出産するので、辞めますね。ええ、夫が家庭に入って子育てして欲しいと。」
「夫が(女性は家にいろと)うるさいんで、辞めますね。」
夫を活用していこう!
かたや、私は違います!!と鼻息を荒げる女子も居るのだ。
「夫が、仕事を辞めて家に居て欲しい、ていうんですよ。私は仕事をやりたくてやってるんですよ!」
「夫がうるさいんですよ!私だって、私のやりたいことをやりたいんですよ!」
って、モンモンとしているあなたは、ぜひ本川あつこを、頼ってくださいね。
▼コメントはお気軽に