映画や本で学ぶエッセンス

46才女性によるボヘミアン・ラプソディー鑑賞【映画レビュー】

6年ぶりの映画館でした(汗)今年は月1で映画館にいけるといいな♪といういいね100リストのもと行ってきました。ボヘミアン・ラプソディー伝説のロックバンド「クイーン」の物語、という予備知識のみで鑑賞。ク...
プライベート記事

感情の変化を手帳に書いてみた件【ネガティブ、ブラック】

感情の変化を手帳に書くことオススメしている記事がありました。「こういうことがあり、気持ちが落ち込んだ。」とか「こんなとこがあり、テンションあがった!」とかを記しておくのだそうだ。自分の感情変化のクセを...
仕事の悩み

「生涯アイドル」以外の道を選択した嵐・大野くん。【自分に正直も責任ある選択】

先日、ジャニーズのアイドルグループ、嵐の無期限活動休止が発表され衝撃が走った日本!会見での大野くんの発言「自分としては、自由に生活が一回してみたい。」「一回立ち止まって自分を見つめ直したいというのがデ...
osho禅タロット

2019年2月の禅タロット【メッセージとあなたへの質問】

月が変わり、今日から2月のスタートです。寒い週末ですが、日曜日には春一番が吹くとの予報も。では今月のカード予報ならぬカードからのメッセージとあなたへの質問をお送りします。ジャン!今月も大アルカナです。...
本川あつこについて

自分ストーリー(その5)感情狂って悩んでいたのに、カウンセリングを申し込むハードルが高すぎて!!

心理カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。現場2年目の頃に具体的には書けませんが仕事ですごくイヤな気持ちになった感情あらぶる事件がありました。いつもなら「なにくそ!あなたには関係ねぇだろぅ!...
本川あつこについて

自分ストーリー(その4)辛抱を希望するバカ者でした。だからこそ出会えたものもありました。

その年の異動で、配属先は土木の現場事務所でした。ガビーン!!と言いたいところですが、実は自分で希望を出していたのです。当時1歳の子がいたので仕事と育児がしやすいように通勤20分圏内の当事務所を異動希望...
映画や本で学ぶエッセンス

男たるもの!! 最近の読書「三国志」横山光輝

歴史に疎いれっきとした女子、カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。最近「三国志」を読んでいます。吉川英治さんの方ではなく横山光輝さんのマンガの方です。全44巻で先は長いです。9巻まで読んでみ...
楽に生きるエッセンス

メンタルを強くするには!?

夫が通信講座の資料請求をしていました。その名もメンタルトレーニング講座。筋トレ好きな夫ですがメンタルをも鍛えようとしています。どんだけ素敵な男性になるのか楽しみです(笑)。講座はともかくメンタルを強く...
タイトルとURLをコピーしました