本川あつこ

本川あつこについて

希望の人事異動は自分でつかむ 自分ストーリー#3

こんばんは!心理カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。私の人生を振り返ってみあるシリーズです。前回の自分ストーリー#2はコチラ↓↓人事異動の希望を出す!自分の専門(農業土木)に重荷を感じ、ど...
本川あつこについて

意外にも人の目を気にする、肩書を気にする女だと知る 自分ストーリー#2

こんばんは!心理カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。前回は自分軸なしで就職先を決めてしまったという大学生時代のお話を書きました。自分ストーリー#1はコチラ↓今回は就職後の私の様子を書いてみ...
本川あつこについて

地方公務員で土木女子として就職した経緯。自分軸無しの大学生でした。自分ストーリー#1

こんばんは心理カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。前回は、自分ストーリー#0として過疎地域で生まれ育った件について書きました。今日はその続きです。あなたは、最初の仕事(会社)をどういう理由...
本川あつこについて

田舎自慢!「過疎発祥の地」と呼ばれた島根県匹見町で生まれ育ちました 自分ストーリー#0

こんばんは!本川あつこ(ほんかわあつこ)です。島根県出身のわたしは、ただでさえ「島根県」を分かってもらえなくて悲しくなります。・鳥取県と島根県、どっちが左?・東北地方だっけ?とか。島根県を分かっている...
仕事の悩み

公務員、無職(主婦)、カウンセラー、週3パートの働き方改革

今までやってきた仕事と現在している仕事を、タイトルに並べてみた。こうして書いてみると、最も自分で意外なのが「主婦」である。就職してから40歳までの間は、完全にキャリア志向だったから。仕事をバリバリこな...
本川あつこについて

2021年・あなた何した?何があった?噛みしめて新年迎えると大吉【10大ニュース】

2021年もあと1日とちょっとですね大掃除や買い出し年賀状出しが終わった頃でしょうかねっ!あつこは…5年前に大掃除と年賀状を断捨離したので平和な年末を過ごせるようになりましたよ(笑)そして年末恒例で1...
本川あつこについて

自分ストーリー(その7)公務員退職へ。自分迷子から心の学びの旅が自分にもたらしたもの。

こんばんは!働く女性のプライベートカウンセラー 本川あつこです。先日、ブログの読者さんから「自分ストーリーの続きを読みたいです」ってコメントいただきまして!読んでくださっている方がいるんだーっ!感謝、...
本川あつこについて

自分ストーリー(その6)仕事だけがキャリアでは無いと気が付き、ゲロを吐き出した43歳公務員女性

こんにちは!女性の転機の悩みを切り開くカウンセラーの本川あつこです。「自分ストーリー」シリーズが、1月のブログアクセスのトップでした(昨年書いた記事なんですけどね)なのに、シリーズがまだ途中だというこ...
タイトルとURLをコピーしました