2023-12

お弟子さん制度の学び

喋ればしゃべるほどに癒やされていく。シャベルだけに深めに自分も掘り下げれる。

こんばんは!心理カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。お弟子講座のおかげで「カウンセリング練習」という名のカウンセリングを月に3〜4回受けれています。同期とカウンセリングし合ってるわけです。...
こころの学び

愛ある前提で見る

こんばんは!心理カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。先日のお弟子講座にて、またまた衝撃を受けたことが問題や悩みを「愛したいんでしょう?」という前提で見てみる、ということ。これまた、おったま...
osho禅タロット

12月23日(土)禅タロット体験セッションをします~Happiestイベント・奈良県生駒郡平群町にて~

こんにちは。心理カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。師走の年の瀬に、禅タロット師・アッツとしてイベントに出店します。私以外にも小物やスイーツ、雑貨、お弁当などの出店があります♪ので、この記...
こころの学び

成功したらテンションがあがるハズ?

●うまく行った自分にテンションがあがるかどうかこんにちは。心理カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。更新が1週間あいていてビックリしています。先週の今日、ああそういえば会社で事件があったなと...
お弟子さん制度の学び

師匠への嫉妬は、先輩の講座で癒やされたかも。

こんにちは!心理カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。ただいま、カウンセラー根本裕幸先生のお弟子講座に参加しております。先月も2日間の講座がありまして、根本師匠にジェラシーを感じたのがこのお...
楽に生きるエッセンス

愚痴を聴くのが上手な人、愚痴を言うのが上手い人、どっちも下手な人

こんばんは。心理カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。あなたは、愚痴を誰に聞いてもらってますか?会社の同僚?ママ友?それとも愚痴は口には出さないタイプでしょうか。私は愚痴は言わないタイプなん...
美と健康と心と身体

第30回やまぞえ布目ダムマラソン大会、完走と感想

こんばんは!心理カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。ときどき、マラソン大会に出ることにしました目的はレースに申し込めば、走れるから。「週1でランニングします。」って宣言しても、できた試しが...
osho禅タロット

人生の旅路、大アルカナ【osho禅タロット】

こんばんは。心理カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。私が愛用しているosho禅タロットに限らず、タロットカードには大アルカナと小アルカナに区別されます。今日はosho禅タロットの大アルカナ...
タイトルとURLをコピーしました