明るい気持ちが手に入るなら、惜しまず手に入れる。

お金を使うと
気持ちが明るくなる~!


その理由とは?


毎日ブログ vol.147

こんばんは!
1年後の未来を変える
夫婦問題カウンセラーの
本川あつこ(ほんかわあつこ)です

気がつけば
「疲れています」という記事を
2連チャンで書いてました


昨日>> 疲れの取り方3段階

一昨日>> PTA役員(会計)の年度末〆で疲れた


はい、本当に疲れているようですーーー




本当に疲れているみたいで
今日もソファで1時間
いつの間にか眠っていました



昨日書いたように
「身体を動かすのも疲れが取れるよ」



そう思って今日は
2ヶ月前から行くのを
面倒くさがっていた買い物へ・・


「面倒くさい」は
疲れのサインだと思います(笑)


その買い物とは
炊飯器


現存の炊飯ジャーは
10年以上選手で
3ヶ月前から調子が悪かったんです


下の方がベチャッと炊きあがる😣
食べれないことはない。
なので、買い替えを先延ばし。

行動を兼ねて
大型電気店へ足を伸ばしてみました

電気店、いいですね!
その名のとおり「明るい」店内。
広々してますし!


せっかく来たので
いろんな家電を見まくりました。


もう殆ど電気製品は
ネットで買うことが多かったのですが


今どきの炊飯器の
手触りや大きさを確かめたくて
行って良かったです。



値切ってもないのに
まけてくれて✌🏻、嬉しかった。


33,000円
レジで決済した時に
すごく気持ちがスッキリ
しました。

タイガー圧力IHだよ~。早速炊いたよ。

買い物でストレス発散しよう、、
っていうのではありません



兼ねてから

・欲しかったもの
・使ってみたかったもの
・手に入れることで明るい未来を得れるもの


そう思っているのに

・先延ばしにしていたもの
・我慢していたもの


そこにお金を使った時に

すごく気持ちがスッキリするのでは
ないでしょうかね。


とにかく私は


明日からずっと!


きれいな炊飯器で
美味しいご飯がが炊ける未来を
手に入れたのですから。


▼コメントはお気軽に

タイトルとURLをコピーしました