お知らせ・報告

9月カウンセリングのお知らせ

こんにちは、心理カウンセラーのアッツこと本川あつこです。夏休みの宿題は終わりましたでしょうか?子どもはいいですね、「夏休み」という区切りの中で宿題を頑張れるのですから・・私たち大人は、区切りというもの...
カウンセリング

8月カウンセリング受付中です(終了)

こんにちは、心理カウンセラーのアッツこと本川あつこです。熱中症注意報が出続けると今朝のニュースで言っておりました。暑さは、つい憎みがちですが、太陽はいい仕事をしています。太陽が「とにかく元気だぜ、パワ...
美と健康と心と身体

60歳でも黒髪の秘訣

こんばんは、アッツこと本川あつこです。先日、心理の学びとして「職場での人間関係の課題」というテーマで講義を受けて来ました。職場って、一日の1/4~1/3の時間を過ごすので、家族並みに濃厚な関係ですよね...
映画や本で学ぶエッセンス

「理想の人生をつくる習慣化大全」古川武士著 良書でした どこかに必ずあなた専用ヒントがあるから

あなたも、人生は習慣からできている、という名言?を一度や2度聞いたことがあるかと。グッさグッさと、胸に突き刺さりますよね。ゆえに、・悪い習慣(クセ)をやめたい・これを習慣化したいと我々はもがくのでしょ...
プライベート記事

ついにフランクリン・プランナーリフィルを購入した話。迷っている方は、このセットで検証を

こんばんはアッツこと本川あつこです。以前からチラホラ臭わせていましたがついにオリジナル・デイリー・リフィル|1日2ページ|日本語版|22023年7月10月始まり兼用|コンパクトサイズを買いました&届き...
楽に生きるエッセンス

最近のリラックスはボディーメンテナンス

あなたのリラックス方法は!?今日は顔と背中と足のマッサージに行って来ました。最初に行った時「エステ」という表示だったので、嫌だったんです。「エステ」って、顔にいろんなもんを塗りたくって、こねくり回すイ...
仕事の悩み

男というものを理解しているか、どうか?【いろんな視点】

お勤めしている女性のあなたにちょっと聞きたいです。職場では・男性の方が扱いやすい・女性の方が扱いやすい・どっちも扱いにくいどうですかね?私は公務員時代、土木の男性職場だったせいか、男性の方が扱いやすい...
カウンセリング

7月カウンセリング受付中(残27日、29日)

こんにちは、心理カウンセラーのアッツこと本川あつこです。2023年も半分が終わりましたね。早い、あっという間!でもそのことを忘れさせてくれるほどの、暑い夏がやってきます。みなさま、いかがお過ごしでしょ...
楽に生きるエッセンス

誰かに聴いてもらわないとやってられない時だってありますよ

こんばんは。カウンセラーのアッツこと本川あつこです。先日、カウンセリングって何?の記事で、聴いてもらう場があることの大切さを書きました。私はカウンセラー以外にも、某会社にて事務広報系のお仕事をしていま...
美と健康と心と身体

疲れた日の寝る前にすること

こんばんは、アッツこと本川です。布団で眠りにつく時に何を考えてますか?疲れた日には、何かいろいろ考えてしまうことがあって。そう、ネガティブなこと!・今日も特になんもなかったな…(ノーマルな日常への残念...
夫の不倫・浮気の悩み

家族発達、家族のライフサイクルという考え

カウンセラーのアッツこと本川です。今日、新しい概念を得て、しかも納得した話です。人間の成長は、知っていました。赤ちゃん→幼児期(保育園・幼稚園)→児童期(小学生)→思春期(中高生)→ 青年期(大学生・...
カウンセリング

カウンセリングって何するの?と質問されました

こんばんは、本川です。先日、イベント出店することをSNSで流したら、20年前に知り合った知人♂から連絡がありました。知人「アッツさんが、占い出来るなんて知らなかった」知人「ロト6の数字とか当てれるの?...
楽に生きるエッセンス

人間関係で疲れたときに思い出す詩。私は私

人として生まれたきたからには、人間関係があってこそ、生きられるというもの。今日食べたあのご飯も、誰かが作り、誰かが販売してくれて、夫が炊いてくれている。今日の仕事も、依頼してくれた人がいて、サービスを...
夫の不倫・浮気の悩み

夫が一週間仕事休みだと私も一週間身体が休まる

夫が白内障の手術をしました。40代での白内障は回りに驚かれました。私も、おじいちゃんおばあちゃんのイメージがあるので、ビックリしましたけど、それだけ夫を労らないと(笑)と最近思います。白内障の手術はほ...
映画や本で学ぶエッセンス

ビジネスで大切なことはみんな吉祥寺の焼き鳥屋で教わった 玉岡一央著

高卒フリーターが年収1000万円をたった5年で達成できた理由、教えます。↑帯に書いてあるフレーズ、たしかに理由が書かれておりました!こんばんは。カウンセラーのアッツです。先日、本のソムリエさんが主催す...
osho禅タロット

凍りついて孤立している人が最近多い?(よく出るカード)

5月と6月、イベント出店の機会が多かったので、たくさんの方のタロットリーディングをさせていただきました。今年になって特に感じたのが、仕事のことで悩んでいる方が多い!ですね。女性のみなさんも、何かしら働...
プライベート記事

私の手帳遍歴

私が最初に手帳を持つようになったのは、大学生になってから。サークル活動やアルバイトの予定を把握するために、使い始めたのがキッカケです。手帳を使う人の多くは「スケジュール管理」に使うという人が多いように...
夫の不倫・浮気の悩み

子どもの前で夫婦げんかをしちゃダメなのでしょうか

「本川さんって、子どもの前で夫婦げんかをしたことがありますか?」と聞かれて、「あるよー」と答えたアッツこと本川あつこです。その友人は、最近、お子さん(未就学児)の前で夫婦げんかをしてしまったのだそうで...
エッセイ

ブログを始めるメリット。友人がブログを始めたのが嬉しい件

今どき、ブログといえば「収益化」、「アクセスアップ」、「集客」、「SEO対策」というワードが当たり前になってきて余計に混乱しているアッツこと本川あつこです。私がブログを始めた頃(2004年)、ブログと...
仕事の悩み

みんチャレ、始めました。三日坊主を卒業する仕組みづくり

あなたは、人生で、がんばるぞ、と決めたことが、続けれない絶望感を味わったことがあるだろうか?絶望感は言い過ぎかもしれないが、「ああ、また続けれなかったな・・」という情けなさ、かしら。こうして「また続け...
カウンセリング

語らいがアドバイスにならないように。

こんばんは、アッツです。今日は傾聴カウンセリングの練習に行ってきました。カウンセリングか、日常の友人との悩み相談か、それはおいといて、「傾聴」というのがなかなか忍耐がいるものです。え?ただ、相手の話を...
お知らせ・報告

禅タロット出店します。HiNaTaマルシェ6月18日(日)/奈良県平群町

こんにちは。カウンセラーのアッツこと本川あつこです。今年はコロナ明けのおかげか、イベントのお声がけをいただく機会が増えました。今回はHiNaTaサロンという、室内でのイベントになります。6月17日、1...
プライベート記事

片付けが上手く行かない理由と考察

こんばんは、アッツこと心理カウンセラーの本川あつこ(ほんかわあつこ)です。私、本当にやばいです!って自分で思う瞬間はどんな時ですか?私は2つほどあるのですが、今日はその一つをご紹介!それは、自分の部屋...
エッセイ

手相を見てもらいました。ドキッとしたことは意味がある。

こんばんは、心理カウンセラーのアッツこと本川あつこです。今日は娘(中1)の洋服ショッピングに付き合ったのですが、選ぶのが長すぎて・・時間を持て余しまして。その時、ふと目に止まった、ショッピングモールの...
エッセイ

小さい幸せ探し1 最近誰かに声かけられた?

こんばんは、アッツこと本川あつこです。今日、「すごく幸せかもしれん!」と思う幸せを見つけてしまいました。いつもは車や電車で移動する私ですが、今日は夫に車を使われ、JRは昨日の大雨で運休中。なので珍しく...
エッセイ

また見たくなるテレビドラマ

昔のテレビドラマを動画サイトで懐かしく見てしまう…ってこと、ありませんか?あらすじは知っていても、詳細を意外と覚えてなくって。見るたびに、また泣いたり、あ!そんな展開だったかー!と思う。あなたが、見返...
エッセイ

伝え方の極意と伝えてもらうための極意

演劇ワークショップに行ってきた。第2回です。今回は朗読劇の本が配布されました。で、ナレーションの一部を担当することに。さて、ここで素人としては、台本を「読んで」しまうわけです。ある人は普通に読みまたあ...
カウンセリング

6月セッション募集のお知らせ

こんにちは、心理カウンセラーのアッツこと本川あつこです。6月に突入ですね。2023年の半分が終わろうとしています・・そう思うと、何かやり残したような、何かまだできていない感があるような。みなさま、いか...
楽に生きるエッセンス

自分に自信がないときは、受信メールボックスを見てみよう

こんばんは、アッツです。最近、自分に自信がない最近、モチベーションが上がらない最近、焦っている・・そんなときは、自己肯定感が下がってるのでは?と、察してみましょう。ハイ、自分観察の時間です。自己肯定感...
映画や本で学ぶエッセンス

「地上最強の読書会」に参加してきました。そして読書会のコツ

こんばんは、アッツです。昨日、生まれて初めて「読書会」というものに参加してきました。そもそも読書会とは、本を通じて交流するイベントのことのようです。が、良く分からないまま、とにかく参加ポチしたのです。...
お知らせ・報告

奈良県平群町のマルシェ・ハピエスト12に出店します 2023年5月13日(雨天時は14日)

こんにちは!アッツこと本川あつこです。今回も、禅タロット師としてイベントに出店いたします。2018年よりご縁があって、毎年「ハピエスト」さん主催のイベントに出店しています。が、今年はなんとハピエスト史...
タイトルとURLをコピーしました